ハニカムスクリーン施工事例1
三次市 O様邸

経年劣化によってブラインドの損傷、傷みがでてしまっています。また、隙間から直接日差しが入ってきてしまいます。

ハニカムスクリーン取り付け完了。すっきりとした見た目で、外からの視線や冷気・熱気をしっかり遮ってくれます。
採光タイプのハニカム生地なので、柔らかな光を取り込み、部屋を明るくしてくれます。

【After】
別角度からの写真です。
こちらの窓はハニカムスクリーンと内窓どちらも施工いたしました。相乗効果で断熱効果が更に高まります。

【After】
夕方~夜のお部屋の写真です。
日中は優しく日差しを取り込み、タ方~夜にかけては日差しの熱を保温する機能で、一年中快適です。

【After】
ハニカムスクリーンの施工以外にも、押入の引き戸をロールカーテンへ変更するリフォームを行いました。

【After】
お客様がペットを飼育されているということで、壁に汚れ防止シートを貼り、床はペット用吸着はっ水タイルマットを敷きました。
壁汚れ防止シートは繰り返し洗って使え、おしっこの飛び散りを防止します。マットは、ペットの足腰の負担を軽減させることができます。