SOU HOUSING ひとりひとりの「想い」を大切にしたお手伝い

TEL:0824-63-8787

営業時間
9:30~18:30
定休日
水曜、祝日
HOME > 現場日誌

現場日誌

大工工事 ラフィネ三良坂

ラフィネ三良坂の現場は大工工事が着々と進んでいます。 この3列の棚のようなものはキャットウォークのための階段になります。 そのほか小上がり和室、書斎のカウンターなど出来てきました。 来週は外部の足場を解体するのでスタイリッシュな外観がよく見えるようになります。

土台敷き 下畠敷

本日は下畠敷物件で土台敷き。基礎の上にパッキンをしいて土台を据えていきます。 土台には「エコボロン」しろあり防止の薬剤を散布します。 土台の後は断熱材をはめ込み、気密シートをしいて合板を敷いていきます。 好天気に恵まれて順調に施工できました。

地縄はり 畠敷町王子

本日は次回着工予定の物件の地縄をはってきました。 写真で少しわかりづらいかもしれませんが、設計図通り、家の外側の部分を地縄で囲っています。 配置に問題なし。次の工程に進んでいきます。

基礎工事完了 下畠敷

下畠敷物件は基礎工事完了。連休明けで水道配管も完了しました。来週から土台敷きに入ります。

エアコン設置

本日は、新築物件にエアコンを設置してきました。 新型コロナの影響で大変遅くなってしまいましたが、しっかりと施工させていただきました。 エアコン、エコキュート、IHコンロなどが遅れていましたが、現在は通常通りメーカー受注してもらえる状態に戻りました。

気密検査 ラフィネ三良坂

本日は、気密検査を行いました。 床、天井、壁に断熱をしてある状態での検査となります。空気の圧力を与えて見えない隙間をチェックし、隙間を埋めていきます。 一定以上の数値が出ました。安心です。次は再び大工工事に移ります。

鉄筋検査 下畠敷

畠敷の物件の鉄筋検査を行いました。 基礎工事も本格的に始まりました。鉄筋のかぶせの確認、とおりが正しいかのチェックです。無事通過しました。次はコンクリートを打設していきます。

ウレタン吹付工事 ラフィネ三良坂

本日はウレタン吹付工事を行いました。建物の内側から30倍発砲のウレタンを吹き付けます。断熱欠損がないように丁寧に施工していきます。 吹付前 吹付後 吹付前はしっかり養生し、R1シートの継ぎ目をテープではります。

サングリーン内工事 

サングリーン内は大工事の真っ最中です。現在ウエスギさんのところは新店舗がオープンするので本日は仮囲いを組んでいます。 閉店後から夜通しの工事となります。 「ウエスギ」リニューアル後 4月18日(土曜)は「ウエスギ」リニューアルオープン。 工期がぎりぎりのためこちらも夜通しの準備中です。

jio躯体検査、防水検査 ラフィネ三良坂

本日は保証機構の検査日です。 建物に必要な構造材、金物が間違いなく入っているかの検査。また、建物の内部に雨が入らないようになっているかの防水の検査です。 無事、通過しました。 現在の外観はR1シートという特許のあるアルミ特殊シートをはっています。

外部水道工事 三良坂町三良坂

本日は晴天なり。建物の周りの水道工事を行っています。 水道管が通る部分をショベルカーで掘って、水道管を埋設し接続。 そして土を埋め戻していきます。 外部足場も取れたので屋根、外壁がしっかり見えてきました。 かっこいい外観ですね。

基礎工事着工 下畠敷

先週末に畠敷町の現場着工を行いました。安心安全の施工をこころがけていきます。 本日は防水シート、捨てコンまで終わったところです。 これから基礎鉄筋を組んでいく工程となります。乞うご期待。

資料請求 家づくりで必要なこと、とりわけこの地で必要なことを小冊子にギュッとまとめました。
家づくりを考えるヒントがここに!ほぼ毎日、個別相談会開催 予約受付中

想ハウジングは、押し売りは絶対にしません。
中身に価格に絶対の自信があるからです。
住宅に悩まれるお客様に『選んでいただく』
それこそが私どもの生きがいです。

Copyright©2018 SOUHOUSING. All rights reserved