SOU HOUSING ひとりひとりの「想い」を大切にしたお手伝い

TEL:0824-63-8787

営業時間
9:30~18:30
定休日
水曜、祝日
HOME > 2025年

Archive for 2025

【1年半暮らしてわかったこと】キッチンからの景色が一番のお気に入り|施主様インタビュー

お引渡しから1年半。 実際に暮らしてみて、どんな場面に幸せを感じていただけているのか――。 今回インタビューさせていただいた施主様が語ってくださったのは、 「キッチンから家族を眺める時間が好き」 という言葉でした。 料理をしながら子どもたちの笑い声を聞き、 季節ごとに変わる光の入り方も感じられる...

鉄筋組み、検査~スリーブ~ベースコンクリート打ち ~畠敷町K様邸~

畠敷町現場は順調に工程が進んでいます。捨てコン打ちが終わり、墨だしをおこない、建物配置を確定、鉄筋の配筋をおこないました。 鉄筋検査 第三者機関により図面通りの配筋かチェック。問題ありませんでした。 検査後、コンクリート打ちの前に配管スリーブの仕込み。この配管を通して建物内の給排水がおこ...

ご予約はこちら!8/30(土)8/31(日)は家づくり個別相談会を開催します!

8月30日(土)8月31日(日)は家づくり勉強会を開催いたします!!★詳しい内容はコチラをクリック!チラシをご確認いただけます集合場所:〒728-0013 広島県三次市十日市東4-1-30 サングリーン1階 SOU HOUSING店舗 ☆ご予約サイトはこちらをクリック ご予約電話番号:0824-63-8...

三次の盆地で“体感できる快適な家”を建てるならSOU HOUSING

三次市は広島県北部に位置する盆地で、夏は蒸し暑く、冬は底冷えする寒さが特徴です。 昼夜の寒暖差も大きく、家の中の快適さが暮らしや健康に直結する土地です。 「ただ断熱材を厚くしただけでは十分ではない」―― 私たち想ハウジングは、三次ならではの気候に合わせて、住んでから違いを体感できる家づくりにこだわって...

🏡 SOUHOUSINGが提案する “平屋 × ウレタン遮熱” という最適解

外観 ここ数年、「平屋」を希望されるお客様がとても増えています。 実際、SOUHOUSINGでも平屋のご相談・施工が年々増えており、今では新築の約半数近くが平屋という状況です。 今回は、そんな “平屋”の魅力 と、当社が力を入れている ウレタン遮熱工法との相性の良さ についてご紹介します。 ...

地縄張り~三次町H様邸~

本日はH様邸の地縄張り、各所のレベル測定をおこないました。 1か月前は草ぼうぼうでしたが、草刈りと除草剤がよく効き、地面が見えるようになりました。 今回はコの字型の平屋住宅。距離と対角を取って、建物の角の位置を出していきます。各点を出した後、縄でぐるりと外周部分を覆います。これで建物が建...

📱「施工の裏側」や「最新情報」をもっと身近に

SOUHOUSING公式Instagram、更新中です! 家づくりの情報を探すとき、 写真や動画で「リアルな現場の空気」を感じたい方も多いのではないでしょうか? SOUHOUSINGでは、公式Instagramアカウントで 日々の施工風景やお客様のお家の様子、遮熱の効果検証、イベント情報などを随...

断熱の先へ、遮熱の家

家づくりを考えるとき、多くの方が気にするのが「断熱性能」。断熱材を厚くすれば、外気温の影響を受けにくくなり、室内は快適になります。 しかし、実は 断熱だけでは限界がある ことをご存じでしょうか? 断熱の落とし穴 断熱は、あくまで 「熱の伝わりを遅らせる」 仕組みです。 たとえ...

夏季休業日

平素はひとかたならぬご厚情にあずかり心から御礼申し上げます。 当社では以下の期間を夏季休業日とさせていただきます。8月11日(月)~8月16日(土)ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。 8/9(土)8/10(日)家づくり個別相談会 https://www.seibuk...

【夏こそ見てほしい】 2階は34℃。今どきの家でもこんなに暑い理由

2階は34℃。今どきの家でもこんなに暑い理由 家を建てるとき、多くの方が「断熱性能」に注目します。 でも、それだけで、本当に夏を快適に過ごせるのでしょうか? ■ 築5年・断熱等級4の家でも、2階が34℃!? 2024年の夏、築5年・延床35坪の断熱等級4の住宅(他社施工)にて、 室内温度の...

基礎着工~畠敷町K様邸~

連日の暑さの中、畠敷町当物件の基礎着工をおこないました。 配置図より地縄はり、丁張を正確におこないます。その後掘削。 掘削、盛土後、防湿シート施工、捨てコンまで完了しました。この後、鉄筋を組んでいく工程になります。 基礎着工前は地盤調査で地耐力を確認。ベタ基礎で保証可能の結...

猛暑の三次市で快適に暮らす家

異常気象の夏、家の中まで暑くなる三次市の現実 2025年の夏、三次市では連日35℃を超える猛暑日が続き、「外も中も暑すぎる」と感じた方も多いのではないでしょうか。広島県北部、特に三次市のような盆地では、昼間の熱がこもりやすく、夜間も気温が下がりにくいという特徴があります。 「せっかくエアコンをつ...

資料請求 家づくりで必要なこと、とりわけこの地で必要なことを小冊子にギュッとまとめました。
家づくりを考えるヒントがここに!ほぼ毎日、個別相談会開催 予約受付中

想ハウジングは、押し売りは絶対にしません。
中身に価格に絶対の自信があるからです。
住宅に悩まれるお客様に『選んでいただく』
それこそが私どもの生きがいです。

Copyright©2018 SOUHOUSING. All rights reserved